難しい繁殖
本日の 挿し餌中、 サザナミインコ の 雛は 11羽 かな。
ヒナの 出入りが 激しくなってきたので、良く分かりません。
※ サザナミインコ の 繁殖は 難しいなと 最近 思うようになりました。
小桜 や ボタンインコの時は 350羽/年くらいを 得ていましたが、サザナミ は そうはいきません。
価格も 高価 だが、それなりの 理由があるんだなと、ここに来て 変に 納得している。
ヒナを コンスタントに 得ることの 難しさ、後日 書いてみようと思う。
本日の 挿し餌中、 サザナミインコ の 雛は 11羽 かな。
ヒナの 出入りが 激しくなってきたので、良く分かりません。
※ サザナミインコ の 繁殖は 難しいなと 最近 思うようになりました。
小桜 や ボタンインコの時は 350羽/年くらいを 得ていましたが、サザナミ は そうはいきません。
価格も 高価 だが、それなりの 理由があるんだなと、ここに来て 変に 納得している。
ヒナを コンスタントに 得ることの 難しさ、後日 書いてみようと思う。
皆さんの投稿から成る ★ カテゴリー ★ 、〝 サザナミ手乗り 〟より。
昨年、10月22日に生まれた SLGクリームイノ、『 ムース 』 という名前を付けました。
先日でムースは元気に一才のお誕生日を迎えられました。 とっても性格がよく、お喋りも上手で、
『美味しい食べよっ』、『痛いよ』などなど … 色んな言葉をお話ししてくれます(笑)。
手を出せば真っ先に走りながら乗ってきてくれたり、じっとしてる事が 全くないくらい お転婆娘に育ちました。
遊びの森 出身の子は我が家に 3羽おりますが、どの子も病気知らずで元気いっぱい、お喋り上手です。
元気に一才を迎えられたことが嬉しくてご連絡させて頂きました。
私の人生、サザナミのいない生活なんて考えらない事です。 M・Shibata
14:04 東海道本線 上り路線を使い、電気機関車 EF65 2101 に牽引されて 東へ向かう、
京成電鉄の 新型車両 ・ 3100形 3155F である。
EF65 は 大好きな 電気機関車であり、N ゲージモデルも多数保有している。
久々に 静岡県 大井川上流部・奥大井の渓谷へ出かけてみた。
目的は 井川湖 ~ 白樺荘の ♨ であったが、出発時間が遅かった為に、途中で断念を。
井川線の 閑蔵駅、おばちゃんの お店〝やまじゅう〟 で 手打ちそば 地物野菜の天ぷら蕎麦を。
さらには ヤマメの塩焼きを食す。 接阻峡から 井川線の 奥大井 湖上駅に行ってみた。
湖上駅の素晴らしさは表現できないが、写真をアップしてみる。 (本日の走行→ 151.2㎞)
本日の 挿し餌中、 サザナミインコ の 雛は 9羽です。
フォト左、昨日巣上げの 2羽+ルチノーで、2羽は オスもありの SLG DF色 コバルト or シルバー。
フォト 右は、本日 朝に巣上げした 3羽 オス で、SFコバルト/イノ or ブルー/イノです。
巣上げしたばかりなので、昨日のヒナ達と比較し、 まだ目の可愛さが 全く異なります。
これから挿し餌で 人を慕うようになると、丸い 愛らしい 目になってきます。
可愛く 育ってくれました、サザナミインコ の ヒナたち、この子達 8羽とは 今日でお別れです。
本日の巣上げは 5羽、+残った子達と共に 挿し餌は、まだまだ 続きます。
秋の 繁殖、section 2 は そろそろ 産卵モードに、寒くなるけど 頑張れぇー。
この 秋の繁殖 #10 、ザナミインコ 巣房 a12 を覗いてみた。
ヒナは 何羽 いるのか?、産まれたてもいるようだ。
孵化日の差により 成長にも差が生じる。 これだけ差があると 親任せではでは大きくならない。
両親は、♂ ルチノー × ♀ SLG クリームイノ であり、ヒナは ルチノー or クリームイノとなる。
本日の 挿し餌中、 サザナミインコ の 雛は 5羽です。
これから毎日、順次に 巣上げをしていきます。
既に 挿し餌は 大きな声で 激しく ねだり、 上手に 食べてくれ、 可愛さは 日増しに アップです。
ただ、ヒナの カラーは 未だ 分からないので お渡しは できません。
サザナミインコ 、巣房 b8 を覗いてみた。
ヒナは 2羽(クリームイノ)、残り 卵は 3ヶ、有精卵 だが どうなるか。
両親は、♂ ブルー/イノ (Belgium)× ♀ クリームイノ (♂ グリーン/イノ × ♀ SLG ブルー)、
この 春に生れた 兄姉 2羽を参考に アップしてみる、いずれも 種鳥候補生である。
11月には 京都へ行く、・・・ 挿し餌ができない、困った。