トップページ >> BLOG

森の仲間達

松本城へ

本日も 朝から極上の湯  、露天風呂より 松本盆地の 絶景を堪能する。

久々に 国宝 松本城 へ、さらに 国宝  旧開智学校校舎 へ。

松本城から 臨む 真っ白な雪を被った 北アルプスの 山々は 美しい。

この夏には 久々に 好きな 乗鞍岳 に 来ようと 思う。

松本IC から 飯田山本 まで高速を使うが、後はまた 下道で 東栄町経由し 帰途に。

・   (本日の走行は → 270.1㎞、全走行は → 546.8㎞ の ドライブ旅)

宿  安曇野 みさと温泉 ファインビュー 室山  

  

国宝  松本城

          

国宝  旧開智学校校舎

  

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 9:00 PM
1件のコメント »
  1. 相変わらずお元気でアグレッシブで何よりです。長野は本当に良いところが多く温泉もいいですね。3月19.20.21日と福島へ行ってきました。孫の合唱コンクールが福島市であるので思い切って行ってきました。19日は日立太田の道の駅魚センターで、おいしい物が食べれると思ったのですが、首都高の渋滞で17時着、かろうじてネギトロ丼、と刺身を購入して、車内で湯豆腐をして一杯。翌日下の道を170キロ原ノ町まで、地震の影響で更地が多く福島第一発電所の横を通って原ノ町目黒さんの所へ、目黒さん宅の近くに道の駅が出来ていたので、その夜は寿司屋で目黒さんに御馳走になり17年ぶりの積る話。明日があるので8時頃車内へ。21日は合唱コンクールを聞いて帰路へ。渋滞の為横須賀迄8時間。全行程1100Kmでした

    投稿者 nerikichi — 2025年4月2日 9:39 AM
コメントする




*
コメント認証用の単語を入力してください。. (クリックで音声が流れます)
Click to hear an audio file of the anti-spam word

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

このページのトップへ戻る▲