2019年9月25日
困ったことには
サザナミインコを飼育していて、困ったことが 時々でてきますが、 その対策を考えるのも楽しみです。
① 性別は確かなのに 仲が悪く ペアリングできない。
② 巣箱でなく、餌入れの中で 産卵してしまう。
③ 餌のペレットを 水飲みの中に入れてしまい、水がどろどろに 汚れる、 ・・・ 等々。
性格や行動が 個々に異なるところが サザナミインコの良さと面白さですが、上記には 困ったものです。
① & ② は 対策を なんとかクリアしました。
③ に付いては トライ中で、現在 25% が1週間で直り、+25%が 2週間で水入れに餌を入れない様になりました。
あと 50% の サザナミさんは 現在もトライ継続中でありますが、はてさて 何% までクリアできるか?。
※ 最初から 水入れに餌を入れない ペアもいますので、対象は ≒ 20ペアが対象です。
※ ペレットは 餌の性状から 水が必要ですので 全部は無理かも(シード類は 95%くらい 水を汚しませんね)。
カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 9:39 AM
こんばんは!
うちの二胡ちゃんもペレットを水に浸して食べるので、水入れは下の方がドロドロになります〜(^_^;)
どんな対策をされているのか気になります〜(o^^o)
大したことないのですが、長くなるので メールしますね。
困った事多いですよね( ◠‿◠ )
我が家はまだ産卵経験ないので、①②の困ったことは経験していませんが、本当に個体差ありますが、水の中に餌が入ってドロドロになるのありますよねwペレットによっては水に浸かるとすっごい臭くなるやつとかありましたw
あと糞を鳥籠の外に飛ばす子も困ったもんです( ◠‿◠ )自分達の部屋を汚したくないからなのかもしれませんが、毎日嫁が床や壁の掃除をして大変そうです( ◠‿◠ )でも鳥が好きだから楽しくやってますw
そうですね、我がハウスでも 外に飛ばす子が数羽います。
これは 対策方法がないかも、でも 考えてみますね。
ペレットの件は ライン(サザナミ一家)に入れます。
我が家もペレットをお水に入れてしまいます。
1日2回以上変えられるので問題はないですが、1段階大きめのペレット(ズプリーム フルーツブレンドM)に変更したらあまり落とさなくなりました。
お水とペレット交互に飲み食べするので、クチバシにはたくさんお弁当付けて笑いますが。
コメントをありがとうございます。
サイズの変更は ヒットですね、いくつものペレットを口に含んで 運び、水面に落とします。
水に浮いたペレットを食べるのですが、ほとんどが 食べる前に沈んでしまいます。
その意味では サイズを大きくすると 口に沢山入らないので 効果ありだと 私も思っていました。
早速 私も やってみたいと思います、ご教示ありがとうございます。
なるほど餌のサイズ!確かにお口に入りませんよね。
そんな手もあったんですね。
うちは水と餌をケージの中の一番端と端にする位しか思いつかなくて(笑)
今は諦めてもう真横で食べやすいようにどうぞ!って感じになっちゃってました。
色々試してみたいと思います。ありがとう。
飼鳥が進化していくことは良いですね。
また 結果を教えてください。