トップページ >> BLOG

森の仲間達

ヒナ

巣房  b9 、 サザナミインコの ヒナ  、ここからの 日々 成長は 早い。

この秋は 失敗 の ペア も 多く、ご期待に 応えられていません。

私が 遊びにばかり 行っている からかも(笑み)。 この子達の カラー は まだ わかりません。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 5:08 PM  Comments (0)

新穂高温泉~

宿から川沿いに 100m程 行った所に 誰でも 入れる 有名な 露天風呂、新穂高の湯 が ある。

今回の 旅の目的の一つでもあり、天気も 回復し、極上の湯  ロケーション を 堪能する。

あかんだ 駐車場から  シャトルバスで 上高地 (かみこうち)に向かう。

清流 梓川(あずさがわ)を挟み、いつ来ても 異なる 景観を楽しめ、実に 素晴らしい。

あいにく 天候が 悪化してきて、焼岳穂高連峰は 望むべくもない。

中央高速 SA、西日に映える 諏訪湖を 眺め、帰途へ。

(本日の走行 → 301.7㎞、全走行は → 638.5㎞ のドライブ旅でした)

 

      

上高地  (右下は 諏訪湖

      

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 8:09 PM  Comments (0)

飛騨古川へ

NHK  朝ドラ 「さくら」、2002年(21年前)に放映されていた時も 訪れた 岐阜県 飛騨古川(ふるかわ)

水路にが泳ぐ 美しい 街であり、再訪を計画していたら、何と ドラマも 再放送が始まった。

正午に着いたら、時を告げる音楽が 「 さくら 」 の テーマ曲とは、否が応にも 心が躍る。

さくら先生が 下宿していた、三嶋ロウソク屋さんから、桂木先生と 抱擁 銀杏の木 の下へ行ったりと。

古川 三寺まいり もして、歴史的景観 満載の街、 古川を 散策し 堪能する。

本日の 宿は、奥飛騨温泉郷  新穂高温泉、 北アルプス 槍ヶ岳が露天風呂から 望むことができ、

蒲田川沿いに佇む 古民家造りの一軒宿、日本秘湯を守る会   槍見館 (やりみかん)へ。

(本日の走行 → 336.7㎞

 

              

槍見館(やりみかん)、内湯から 沢山ある 露天風呂へと、~ 極上の湯 ♨ を堪能する。

  

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 8:16 PM  Comments (0)

禽舎 近況

サザナミインコ の ヒナを 待っていて下さる方々に  禽舎の 近況報告です。

猛暑が続きましたが、昨日は 急に 寒い日となりました、この 寒暖差は きついと思います。

ここまでの 猛暑、空調管理を 行っていても 繁殖には 好ましくありません。

そんな影響か、繁殖は 抱卵放棄の ペア が 続出(6ペア程)で  頭を抱えています。

特に ノーマル ブルー  予定 ペア の 抱卵放棄が 多く 目立ちます。

   未だ  2巣房ですが、 孵化も 始まりました。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 2:32 PM  Comments (0)

小夜の中山

久々に 小夜の中山峠(さよのなかやまとうげ)に行ってみた。

東海道五十三次の 日坂宿と 金谷宿の間にある急峻な坂の続く 街道である。

真言宗の 久延寺子育て飴で有名な 扇屋さんなどがあり、散策は 歴史を 感じとても 楽しい。

扇屋さん、今は フォトの様に 営業はしていないが、

菊川市立総合病院に 扇屋さんの 往時のお店の様子を描いた 絵画があり 掲示してある。

三段目、巨木 スダジイ文字も見事な 粟ヶ岳(あわがたけ)。

 

                  

お店の おばあさんは 私の記憶の中にも はっきり 覚えている。

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 2:48 PM  Comments (0)

10月です

10月です、 早いもので 今年も残り 3か月になりました。

我が友、 版画家の 藤田泉 さんの カレンダーも 差し替えです。

(画像クリック → 拡大に)

 

カテゴリー: 日記 — mori-oyaji 12:00 AM  Comments (0)

このページのトップへ戻る▲