巣箱を設置
サザナミインコ 秋の繁殖に向けて 巣箱を 数個 設置してみました。
対象は 春の 繁殖に参加しなかった ペア 達、若しくは 繁殖 未経験の若鳥 ペア達です。
暑さは まだ 終わりを見せていないので、あくまで 鳥さん任せで のんびりと行こうと思います。
サザナミインコ 秋の繁殖に向けて 巣箱を 数個 設置してみました。
対象は 春の 繁殖に参加しなかった ペア 達、若しくは 繁殖 未経験の若鳥 ペア達です。
暑さは まだ 終わりを見せていないので、あくまで 鳥さん任せで のんびりと行こうと思います。
猛暑が続きます。 サザナミインコ 達は 我が家で一番快適な空間に居て、秋に備え 静養中は至って 元気です。
フォトは お気に入りの ペア、♂ は ウグイスの鳴き真似が上手な グレイウイング SF グリーン/イノ 君です。
ストロボを焚けば 汚いグリーンに、無しだと 薄暗い グリーンに、技術がないので上手く撮影できません。
本当は 自慢の 黒色の抜けた 綺麗な グリーン 君です。 秋の繁殖は 大いに期待をしています。
今回の 休暇村 富士へ来た 目的に、4/20 頃と 8/20 頃に 田貫湖より見ることができる、 ダイヤモンド 富士 (富士山の山頂部と太陽が重なって生じる光学現象)を見ることにあった。
朝 5時に起きて、6時10分位に 現れる 日の出を 宿の窓(4F)から待つ。
結果 ・・・・ 一瞬の気の緩みから 失敗に終わる(泣き)。 それでも 雰囲気は撮れたので アップしてみます。
6時半から(朝食前)田貫湖を 歩いて一周する、所要時間は 1時間(いつも来た時は歩きます)。
田貫湖 から見た 休暇村 富士も アップします。 県外の方も 是非 訪れてみてください、確か 休暇村の人気 ランキング では 常に N o.1 だと思います。
陣馬の滝 と 静岡県営 富士養鱒場へ行ってみる。 富士養鱒場は 近くを通ったら必ず 覗く 好きなところである。 富士山の冷たく豊富な 綺麗な 水の中にニジマスが 養殖されていて、圧巻である。 オレンジ色のニジマスは アルビノ種である。 暑さが厳しく、天候悪化も予測されていたので、早々 帰途につく。
(本日の走行は → 113.9㎞、全走行は → 223.6㎞ の ドライブ旅)
この夏は どこにも行っていないので、お気に入りの 休暇村 富士 へ行ってみた。
田貫湖(たぬきこ)の奥(西側)に位置し、各部屋から 絶景の 富士山を眺望できることから 人気の宿である。
その前に、富士山世界遺産センターと 富士浅間神社へ行ってみた。 浅間神社には 綺麗で豊富な水量の 湧玉池があり、一服の清涼を得る。
本日の富士山は 夏霞でその全貌を見ることができず、夕方に宿の窓からわずかに頂上が見えた富士山をアップする。 休暇村に宿は、暑かった一日の疲れを 温泉 ♨ で癒す。 (本日の走行は → 109.7㎞)
ニュースもないので ブラっと撮影してみました。 サザナミインコ の SL G DF色 モーブです。
秋に備え DNA鑑定を お願いしなくてはいけないのに、この暑さ故になかなか 行動に移りません。
しかも だいぶ サボってしまった為に、15 ~ 20 羽位 の鑑定が必要です。
日記です、流してください。 夏の 旅行も無くなり、本日から 秋 の旅に備え サイクルの再開です。
朝 6時20分出発で ~ 1時間20分、18 ㎞ の走行は 爽快であり 楽しいこと この上なし。
一級河川 菊川(きくがわ)の サイクルロード、穏やかな 流れの 水辺には 水鳥たちも羽繕いで寛ぐが、昨今の 激しい気候変動は いつ起こるか分からない 災害もあって 怖い。
長雨だった後は、猛暑日が続きます。 サザナミインコの禽舎内は 空調管理のもと 至って爽やかです。
来週から 北海道へ行く予定でしたが、コロナウイルスの拡散は勢いを増すばかりです。
札幌丘珠空港 ~ サロベツ原野 ~ 宗谷岬 ~ オホーツク海沿岸 ~ 紋別 ~ 美幌峠 ~ 帯広 ~ 小樽 ~ 積丹半島 神威岬 ~ 札幌丘珠空港へと。
3 密を回避すべく(札幌・千歳を避け)、レンタカーで 道内(比較的マイナーの地)を回る予定でしたが、この数日の 全国の 発生状況をみると さすがに 考えました。
5月の北九州 に 続き 大好きな 飛行機は またしても キャンセルを余儀なくされました。 飛行機は ウイルスに対し、構造上 1番安全な乗り物なのに残念です。
ギリギリ迄 躊躇したが、 FDA 始め 宿の キャンセルには 誠に 申し訳なく 心が痛みます。
旅が 生き甲斐の小生、9月の 滋賀への旅も 既に キャンセルをし、この先予約済みの 10月 群馬 ~ 11月 京都 も どうなってしまうのか。
フォトは 一昨年夏に撮影した 札幌丘珠空港の FDA (フジドリーム エアラインズ)機。
※ 静岡県民として FDA (本社 静岡)を応援しています。
久々の晴天、以前 施工中であった 遠州森町 太田川ダムへ行ってみた。
ダムは雄大な建造物であり、施工管理者~作業員に至り、造る人たちは凄いと思います。
※ 群馬県 八ッ場ダムも 施工中に 2回程 行ってみたが、今は 完成し満面の水を堰き止めている。 この秋にでも 行ってみたいと思う。
天竜浜名湖鉄道である。 ウォーターボーイズ 2 (市原隼人・石原さとみ)の ロケでも使用されていた、レトロな風情が素晴らしい。 (本日の走行 → 70.3㎞)