トップページ >> BLOG

森の仲間達

熱海へ

久々に 箱根 ~熱海へ 小さな旅に。

裾野 IC から 大涌谷(おおわくだに)へ、・・・  定番の 黒い温泉卵を 食べる。

芦ノ湖へ 下り、遊覧船に 乗る。  湖上は 暑さを 忘れる 心地 良さ。

十国峠、 ケーブルカーで 頂上へ。  駿河湾、相模湾と 熱海 ・ 真鶴半島 の 眺望を楽しむ。

熱海へ 、駅 界隈の 平和通り~ 仲見世通り商店街 の 散策で ひと時 を 楽しむ。

熱海富士の垂れ幕も。 小生も静岡県人、 翠富士(焼津市)と共に 応援をしている。

本日の宿、熱海 H 水葉亭   へ。 (本日の走行 → 163.5㎞

 

          

熱海市

      

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 8:15 PM  Comments (2)

八ッ場ダム

伊香保温泉、千と千尋の神隠し のモデルとなった 赤い橋 「河塵橋」へ。

渋川市 小野上温泉 ハタの湯 へ、PH9 の 極上の湯を堪能する。

過去、施工前・施工中・施工後 と来ていて ~  今回で  4回目、完成となった 好きな 八ッ場 ダムへ。

3年前に来た時は ダムの 前面下部が施工中であったが、今回は ダム中央部にある エレベーターで 最下部へ移動し、下からの ダムを 見る事ができた。

その 圧倒的なスケールの大きさに驚嘆。 (画像クリック → 拡大に)

廃線となった 吾妻線 の レールが 今も残る (これより手前は ダムの 中へ)。

北軽井沢 ~ 清里 を 経て 帰途へ。 (本日の走行 → 316.8㎞、全走行は → 634㎞ の ドライブ旅でした)

 

                  

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 11:07 PM  Comments (0)

伊香保温泉へ

群馬県 伊香保温泉へ 小さな旅を。

佐久 ~ 軽井沢 ~ 長野原町、~  好きな 八ッ場ダムへ。

ダムの建設で 湖底に沈むことになった 川原湯温泉、源泉 噴き出し口をコンクリート製の井筒で囲み、ポンプアップして ダムの景勝地に 蘇った 川原湯温泉

川原湯 日帰り温泉の王湯へ、極上の湯を堪能する。

八ッ場ダム ~ 榛名湖 へ。 あいにくの 空模様なるも それなりの写真を撮ることができたか。

以前 高校生だった息子とイニシャルD 世界を求めて来たことがある 榛名街道を経て 伊香保温泉へ。

有名な 365段 石段を 昇り 伊香保温泉街を 散策し楽しむ。

本日の 宿、石坂旅館   源泉 黄金の湯を 堪能する。 (本日の走行 → 317.2㎞

 

                      

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 10:16 PM  Comments (0)

能登 巌門へ

3日目、羽咋市にある 気多大社妙成寺 、~ 能登金剛 巌門 へ。

妙成寺(みょうじょうじ) の 五重塔 は いつ来ても 素晴らしい、是非 国宝に。

和倉に戻り、能登食彩市場で 昼食(海の幸)と 自分への土産を購入する。

最後は 高岡へ 戻り、国宝となった 勝興寺へ、巨大な 本堂 始め 歴史文化財遺産は素晴らしい。

3時半、友と別れ、高岡北ICから 帰途へ。  (本日の走行 → 458.5㎞、全走行は → 933.3㎞ の ドライブ旅)

気多大社

      

妙成寺

      

能登金剛  巌門

      

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 10:28 PM  Comments (0)

昭和博物館へ

本日は 台風2号の接近もあり、あいにくの 大雨予報。

輪島 ~ 能登半島の最先端、 禄剛崎(ろっこうざき)を 目指す予定であったが、

以前 行ったことも有り、小生は 和倉にある 和倉昭和博物館おもちゃ館に行ってみた。

約 10,000点の展示物と、懐かしの昭和の暮らしが再現されており、素晴らしいの一語に尽きる。

因みに、栃木の友 は 輪島総持寺 へと、予定通り 出かけて行った。

雨の中、早々に 本日の宿 羽咋市の 〝 ちりはま ホテル ゆ華 〟♨ へ、ここの 温泉は 凄い。

羽咋市も出張で良く来ていた 馴染みの街である。 (本日の走行 → 43.9㎞

 

                      

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 9:01 PM  Comments (2)

高岡へ

本日から 能登半島  小さな旅へ。

フォト 1枚目 は 朝の4時、浜名湖SAにて。  5時間後  9時には 富山県高岡市に到着。

高岡は 出張でも良く来ていた ところ、国宝 瑞龍寺で 栃木の友と合流する。

加賀藩 三代藩主 前田利長の 墓所へ、瑞龍寺は 無論、高岡は いつ来ても 良い所だと思う。

雨晴海岸 立山連峰を望み、七尾 ~ 和倉温泉  宿  海望 へ。 (本日の走行 → 430.9㎞

 

      

国宝  瑞龍寺(ずいりゅうじ)

          

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 9:53 PM  Comments (0)

大柳川渓谷へ

本日は 山梨県 富士川町十谷地区にある ” 大柳川渓谷 ” へ。

新緑 の中、整備された 遊歩道吊り橋の 数の多さと の 景観に 只々 驚き。

様々な 遊歩道は 複雑であり、長い 吊り橋と 相俟って アドベンチャー気分も 満喫できる。

実に 素晴らしいが、 小生の カメラの 腕では 残念ながら その良さを 表現できない。

渓谷の上には 温泉も(下段左)、トレッキング後の 山並みを 見ての   は 素晴らしいであろうと思う。

中部横断自動車道もでき 交通至便、近県の方には 是非とも 訪れて頂きたい ところである。

・           (本日の走行 → 156㎞、全走行は → 330.2㎞ の ドライブ旅)

 

              

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 10:16 PM  Comments (0)

昇仙峡へ

何年振りだろうか、久々に 山梨県 昇仙峡 (しょうせんきょう)へ来てみた。

まず 昇仙峡の奥にある、金桜神社へ。

ロープウェイで パノラマ台へ、甲府市内と 富士山 の絶景を 眺望する。

昇仙峡を 散策し、早々に  石和温泉 にある 深雪温泉 (みゆきおんせん)  宿に。

加温・加水・循環 全て 無しの、源泉かけ流しの 有名 温泉宿である。

極上の 湯に浸かり、窓からは 雪を被った、 好きな 北岳間ノ岳 の 眺望が、・・・ 素晴らしい。

・                        (本日の走行は → 174.1㎞

金櫻神社 (額は 徳川斉昭の筆)

                  

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 8:47 PM  Comments (0)

帰途へ

本日は 予報通り あいにくの 雨模様。 屋台の 曳きまわしもなし、已む無く帰途へ。

今回も 清見 道の駅 で 野菜を買う。

9時半に 高山を 出発し、我が家へ着いたのが 13時半、4時間 で我が家へ。

(本日の走行は → 287.9㎞、全走行は → 575.6㎞ の ドライブ旅)

  早速 サザナミインコ の 世話をする。

夕方には 6羽 を 巣上げする、 ・ ・ ・  明日から 順次に 巣上げ と 挿し餌の 再開である。

 

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 8:29 PM  Comments (0)

高山祭り

6年ぶりの開催となる様だ、 飛騨 高山祭へ。

本日は 屋台曳き揃え ~ からくり奉納 、御巡幸 が 行われた。

からくり奉納は 3台の屋台が順に披露、人形に息を吹き込む 綱方たちの妙技に ただただ 感嘆。

さらには 100個程の提灯(ちょうちん)を灯した  屋台 11台 が 綺麗な 夜祭へと。

山王祭の 屋台 11台、国の 重要有形民俗文化財は 実に素晴らしい。

 

                  

カテゴリー: 旅行 — mori-oyaji 9:05 PM  Comments (0)

このページのトップへ戻る▲