トップページ >> BLOG

森の仲間達

#6 ひな

#6   巣房 A 9 、サザナミインコ の 雛 です。

両親は、♂ SLG DF モーブ × ♀  SLG コバルト です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:00 AM  Comments (0)

ひな 救出

3/29(月)、 サザナミインコ   飼鳥日記から。

  B8 巣房の 発育状況を確認したら、小さい子が ゴミ箱に捨てられていた。

・   (サザナミインコ は 不思議な小鳥で、巣箱の隅に ゴミ箱?を設けます)

・  身体が冷え切り 瀕死の状態なるも、ソノウには幸い 餌が入っている。

 手の中に入れ 体温が回復するまで 息を吹きかけ(10min)、身体を優しく マッサージする。

 体温が戻ったところで 、同サイズのヒナが居る 巣房に 預ける。

 2時間後 ヒナの 状態 状況を確認する (フォト 左上の子  クリームイノ、 画像クリック → 拡大に)。

 結果 →  体温正常、ソノウには餌が沢山あり、仮親からも大事にされているようである。

・    〝 めでたし めでたし 〟

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:49 AM  Comments (2)

#4 ひな

#4  巣房  A 11 サザナミインコ の 雛 です。

両親は、♂ SLG SF モーブ/イノ × ♀ クリームイノ で、ヒナは コバルト or モーブ  クリームイノ  です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:13 AM  Comments (0)

#5 ひな

孵化 #5  巣房 c12 サザナミインコ の 雛 4羽+α です。

両親は、♂ ブルー × ♀ クリームイノ で、ヒナは コバルト or ブルー  です。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 3:36 PM  Comments (0)

ひな c イノ

本日の 挿し餌中、 サザナミインコ クリームイノ の雛です。

とにかく 騒ぎ エサをよく ねだる、可愛い子に育っています。

おかげで ご覧のように  お腹(ソノウ)が  〝 パンパン 〟  いっぱいに なっています。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:16 AM  Comments (0)

サザ 兄

昨日 紹介の サザナミインコ、 ルタオ の 兄です。

兄弟 3羽 全て で、それぞれ ブルー ・ ルチノー ・ クリームイノの   と ペアリングがしてあります。

フォトは 3兄を 代表して ルチノーとの ペアを アップです。

 

      

  ヒナをご希望の方、繁殖は順調です。

本日は ヒナが居る巣房が 3ヶ、抱卵中~産卵中の巣房が 7ヶです。 産卵モードも継続してあり。

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:00 AM  Comments (2)

ヒナ 2羽

本日  挿し餌 中の サザナミインコ 、ヒナ 2羽です。

ブルー と クリームイノ です。

  巣房 A 11 で 孵化 を確認、ヒナは 後日 アップします。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 1:50 PM  Comments (2)

ひな 6羽

本日の 挿し餌中、サザナミインコ の雛達 6羽です。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 10:27 AM  Comments (2)

孵化 #3

#3   孵化開始?(2羽で終わりかな)  、巣房  B 8 の サザナミインコ です。

両親は、 ♂ N ブルー/イノ(外産) × ♀ クリームイノ (♂ N グリーン/イノ × ♀ SLG ブルー)です。

あと  2ヶの卵 、頑張れぇー! ですね (雰囲気は暗い)。

  3月24日 3羽or4羽になっていました。 クリームイノ が多いようです。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 4:38 PM  Comments (0)

巣上げ

子の 巣上げ をしました。 サザナミインコ 4羽(フォトは 3羽)を 夕方に 巣上げをしました。

まだ ボーっとしていて 可愛い顔になっていません。

明日から 楽しい 挿し餌 の始まりです。

 

      

 病で 5月に 2週間ほど  不在の予定でしたが  OK となりました。

中断していた 巣箱の設置で、 繁殖に 力を入れたいと思います、 頑張るのは サザナミさんでした。

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 4:40 PM  Comments (2)

このページのトップへ戻る▲