トップページ >> BLOG

森の仲間達

性別判定

サザナミインコの 性別判定は やっかいです。

過去 小桜インコやボタンインコ の飼鳥時は 恥骨判断で 性別判定が出来、

DNA鑑定は 1度も行ったことがない。

それでいて 年間 300羽以上の ヒナを得ていたのであるから、判定には自信があった。

 

  しかし サザナミインコ は 恥骨判断での 性別判定は ほぼ できない。

他にも ♂ ♀ で 下記 あるまじき行為を行う サザナミ がいて、中型インコの概念からは 性別判定が難しい。

メスも 交尾行動をする。   メスも 吐き戻し行動をする。

  オスも巣ごもりする。   同性同士で 仲良くなる(メスは 2羽で産卵まで)。

  幸い、カラーによっては 遺伝的 & 尾羽判別で 性別がわかり、全てを DNA鑑定する 必要はないが。

 

また 相性が悪いと DNA鑑定で 性別が明確であっても、ペアリングには至らない。

また 2~3回繁殖が成功したペアに於いても、突如 相手を ★ にするほどの喧嘩をすることも。

  フォトは DNA鑑定で ♂ の SLG DF モーブ  くん、クリームイノ ♀ と ペア 組が してある。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 9:52 PM  Comments (0)

ブルー 完成

サザナミインコ  2羽の N ブルー 、挿し餌も 終わり  完成です。

両親は、♂ ブルー/イノ × ♀ クリームイノ の組合せ。

  インスタグラムに 動画が 載せてあります、良かったら ご覧ください。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:40 AM  Comments (0)

孵化

巣房 c9  サザナミインコ この春の繁殖、 ファイナルの ヒナ 誕生です。

両親は、♂ クリームイノ × ♀ ルチノー の 組合せ、 ヒナは クリームイノ or  ルチノー かと。

両親の親情報は、♂(ブルー/イノ Belgium × クリームイノ)× ♀(N グリーン/イノ × ルチノー)です。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 4:43 PM  Comments (0)

ブルー

サザナミインコ、挿し餌中の ノーマル ブルー  2羽 です。  (画像クリック → 拡大に)

2羽は 綺麗ですが、カラーが  少しずつ  異なり、それぞれに 良さがあります。

祖父が Belgium、父は この子達が 産まれてすぐに ★ に、∴ 母親が 1羽 で  育てました。

両親は、♂ ブルー/イノ × ♀ クリームイノ、 ・ ・ ・  早々に 巣上げをして ここまできました。

2羽には 後継 種♂鳥 としての 期待が 大きい。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 11:55 AM  Comments (0)

モーブ

本日の サザナミインコ、挿し餌中の若達は 5羽 です。

モーブ の この子も 大きくなりましたが、未だ 挿し餌 継続中 です。

目論見通り 体格も 良く、綺麗な カラーに 仕上がってきました。

ダーク因子を保有、故に 繁殖では 青色が 濃い 綺麗な ブルー 作出 の 基礎と考えています。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:03 AM  Comments (0)

N コバルト

挿し餌中の サザナミインコ、 ノーマル コバルト です。

前後 3羽 の 両親は、♂ クリームイノ × ♀ SLG モーブ(シルバー)の組合せ。

体格の良い 見栄えのする 子に 育ってきました。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:26 AM  Comments (0)

SF コバルト/イノ

完成間近な サザナミインコ、グレイウイング  SLG SF コバルト/イノ です。

体格は 立派になりましたが  まだ 挿し餌中 、一人餌までには もう少し。

SF (シングルファクター)の コバルトは、肩口の 黒色が抜けて 綺麗です。

5月中頃に 紹介した、コバルト N SF DF カラー の 子達  5羽とは 全くの 異血です。

 

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:00 AM  Comments (0)

コバルト 比較

サザナミインコ の コバルト カラー、ノーマルと グレイウイングの 比較です。

ノーマル肩口 黒色があり、グレイウイングのシングルファクター には 黒色 ありません

左 フォトは 手前が N コバルト、向こう側が SFコバルト

右 フォト の 左を向いているのが SLG SF コバルト で、遺伝的に です。 (画像クリック → 拡大に)

ノーマル は 艶やかで綺麗ですが、SF コバルトは 気品が ある 紺色で 良いと思います。

 

  

  クリームイノ は 埼玉の 方に 送りました。

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 2:55 PM  Comments (0)

ひな

本日の サザナミインコ、挿し餌中の ヒナは 6羽です。

挿し餌も 良く食べて、 自信作に 仕上げってきました。

クリームイノ は 産まれが 遅いだけで、すぐに 同じ大きさに なります (2羽は異血)。

  インスタグラムに 6羽の 動画が 載せてあります、良かったら ご覧ください。

 

  

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 12:43 AM  Comments (0)

本日の ヒナ 8羽

本日の 挿し餌中、サザナミインコ の  ヒナ は 8羽です。

挿し餌の 喰いつきも 良く、見栄えのする ヒナ達に 成長しています。

上段は、SLG SF コバルト/イノ & N コバルト。  下段 左は N  ブルー  2羽です。

  インスタグラムには 8羽 (モーブ含) の動画が載せてあります。

 

      

カテゴリー: サザナミインコ — mori-oyaji 3:01 PM  Comments (0)

このページのトップへ戻る▲